生活介護事業
心身に障がいのある方へ、個別支援計画に基づき、日常生活における身体機能やコミュニケーション能力の維持・向上を目的とする、支援を実施いたします。また社会参加を目的とした様々な経験の機会を提供いたします。
※ご利用の手続きに関するお問い合わせは、最寄りの市役所か各地域振興局窓口へお願いいたします。
利用対象者 | 原則として、障がい支援区分が3以上で、お住まいの市町により支給決定された方(障害福祉サービス受給者証をお持ちの方) |
---|---|
営業時間 | 9:30~15:45 |
営業日 | 原則、年末年始を除く、月~金曜日、祝日※但し、この限りではありません。 |
利用料 | 障がい支援区分や所得に応じて、利用料金(サービス利用料の自己負担上減額など)が異なるため、各事業所までお問い合わせ下さい。 |
送迎・その他 | 原則、福祉車両等で送迎サービスをご利用いただけます。送迎の範囲については、各事業所までご相談下さい。 |
嬉野生活介護事業所の一日
8:30 | 送迎 | 福祉車輌等を使用し、ご自宅までお迎えに伺います。 |
---|---|---|
9:30 | 健康チェック 入浴 |
到着されましたら、看護師が体温、血圧、脈拍を測定し、健康状態を把握します。 入浴をしていただきます。 |
リハビリゲームなど |
入浴後、ゲームやリハビリ等をして楽しんでいただきます。 |
|
11:20 | 昼食 |
バランスのとれた食事を提供いたします。みなさんが、ほっとするひとときです。 |
休憩 | ベッドで休んで頂いたり、のんびりテレビをみたり、楽しくお話をしたり、自由なひとときを過ごして頂いています。 | |
13:30 | リハビリ
レクリエーション |
ゲームやカラオケなど、曜日や個別支援によって様々なメニューで楽しんでいただきます。 |
14:20 | おやつ | リラックスしていただきます。 |
15:45 | 送迎開始 | ご自宅まで、安全運転で送迎させていただきます。 |
お問い合わせ先
事業所名 | 松阪市社会福祉協議会 嬉野支所 生活介護事業所 |
---|---|
併設事業 | 日中一時支援事業 |
住 所 | 松阪市嬉野権現前町423番地9 |
電 話 | 0598-42-7709 |
FAX | 0598-42-2983 |
昼 食 | ご本人の体調に合わせ、栄養バランスの良い、食べやすいお食事を提供いたします。 |
事業所名 | 松阪市社会福祉協議会 飯南支所 障がい者多機能型事業所 夢風船 |
---|---|
併設事業 | ― |
住 所 | 松阪市飯南町横野885番地 |
電 話 | 0598-32-4721 |
FAX | 0598-32-4634 |
昼 食 | 栄養バランスの良いお弁当を注文することができます。 |